ミツバチの日の植樹
2025-05-20 21:02:24

スーパーホテルが「ミツバチの日」に環境保護の植樹活動を開始

スーパーホテルPremier赤坂が世界ミツバチの日に植樹活動



5月20日(火)、スーパーホテルPremier赤坂が「世界ミツバチの日」にちなんで、ミツバチが好む花や木の苗を植える植樹活動を実施します。この取り組みは、環境保全と生物多様性の推進を目指すプロジェクトの一環として行われます。今回は、株式会社TBSホールディングスのCSR推進室や山田養蜂場と協力し、地域社会の一員として小さなアクションから未来への道を生み出していくことを目指します。

「世界ミツバチの日」は、2017年に国連により制定され、ミツバチが植物の受粉を助けたり、私たちの食生活や生態系のバランスを支える役割を認識する日として位置づけられています。ミツバチは、花の受粉活動を通じて、私たちの食文化や自然環境に欠かせない存在です。そのため、今後も彼らの生息環境を保護していくことが重要です。

植樹アクションPROJECTの内容


今回の植樹活動は、5月20日を中心に実施され、その前後1か月の間に様々な形で行われます。具体的な活動内容には以下が含まれます:

  • - 花や木の苗を花壇やプランターに植えること
  • - 野菜や花の種をまいて育てること
  • - 花や昆虫の写真を撮影し、ハッシュタグ「#ミツバチ植樹アクション」を用いてSNSで発信
  • - ミツバチや自然にインスパイアされた作品をSNSで共有すること
  • - その他、プロジェクトの理念に合ったアイデアの発信

これらの活動に参加することで、一人ひとりの小さなアクションがやがて大きな環境保全活動へとつながり、地球の未来を変える力になります。スーパーホテルも、この意義深いプロジェクトに賛同し、赤坂から全国、全世界へ広げていくことを目指しています。

スーパーホテルの環境への取り組み


スーパーホテルは、「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに、健康的でサステナブルなライフスタイルを提案するホテルとして、日本国内に173店舗、海外に1店舗(ミャンマー)を展開しています。環境大臣から認定を受けた「エコ・ファースト制度」においても、業界内で唯一の認定を受けている環境先進企業です。これからも地域活性化や次世代支援など、SDGs活動に積極的に取り組んでいきます。

詳しい情報は、公式ウェブサイトSDGsの取り組みなどでご覧いただけます。参加してみることで、未来のための一歩を踏み出してみませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: スーパーホテル ミツバチ 植樹プロジェクト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。