背割堤のSUP体験で自然と歴史を満喫しよう
大阪府の背割堤地区、淀川河川公園では、初心者大歓迎のSUP(スタンドアップパドル)体験が開催されます。この魅力的な体験は、2025年4月21日から6月30日、9月1日から11月30日の間で行われ、家族や友人と共に楽しめます。
背割堤は、春には約220本もの美しいソメイヨシノが咲く名所です。水面から見上げる桜の景色は心を癒し、穏やかな水面を滑ると、サギやカワセミといった多様な鳥たちの姿も楽しむことができます。川岸には青々とした木々やヨシ、ススキが揺れ心地よい風を感じながら、水上からの特別な景色を堪能できます。
また、背割堤は歴史的な舞台としても知られ、山崎の合戦の伝承が残る場所でもあります。水上からひと味違った視点で歴史を感じることができるため、お子様から大人まで興味深い体験ができるでしょう。
アクセスの良さ
背割堤地区は電車や自動車、自転車でのアクセスが非常に便利です。三川合流域である木津川、宇治川、桂川の交わる自然豊かな環境で、手軽にアウトドアを楽しむことができます。水上に浮かびながら、家族や友人との特別な時間を過ごし、普段とは異なるリラックスしたひと時を味わってください。
SUP体験の詳細
SUP体験は、事前に申し込みが必要です。開催日は2025年4月21日から6月30日、9月1日から11月30日まで。日曜日を問わず開催され、各回60分程度の体験が可能です。具体的な時間は、
- - 10:00~
- - 11:30~
- - 13:30~
- - 15:00~
の4回で、各回定員に応じての開催となります。参加対象は小学生以上で、料金は3,000円(大人・子ども同額)です。
ただし、悪天候や増水等の理由で安全が確保できない場合は中止となることがありますので、事前に確認してから参加することをおすすめします。
お問い合わせ・申込先
参加希望の方は、まず淀川河川公園守口サービスセンターにお問い合わせください。詳細情報や申し込みもこちらから行えます。
住所:大阪府守口市外島町7-6
電話:06-6994-0006
また、京都府八幡市にある淀川河川公園さくらであい館もお問い合わせ先です。
住所:京都府八幡市八幡在応寺地先
電話:075-633-5120
最後に公式WebサイトやSNSからも最新情報が手に入ります!InstagramやFacebookをフォローして、友だちと特別なアウトドア体験を計画しよう!
この春、背割堤で特別なSUP体験を通じて、自然と歴史に触れてみませんか?