「関西ロボットワールド2025」の開催が近づいています!
来る2025年の6月5日(木)・6日(金)、インテックス大阪5号館において、「関西ロボットワールド2025」が開催されます。このイベントは、サービスロボット、産業用ロボット、次世代モビリティ、宇宙開発ビジネスなどをテーマとした展示会です。主催するのは関西ロボットワールド実行委員会。最新の技術やビジネスのトレンドを知る絶好のチャンスです。
最新テクノロジーが一堂に集結
展示会では、最新のロボット技術やモビリティ、さらには宇宙ビジネスに関する情報を展示し、来場者はこれらのテクノロジーに直接触れることができます。特に、業界関係者とのビジネスマッチングやネットワーキングの機会が盛りだくさんで、ビジネスの新たな展開を狙う方にはうってつけの場所です。
注目の専門セミナーも充実
また、今回の開催では多くの専門セミナーも併せて行われます。これらのセミナーは業界の最先端を行くテーマが取り上げられ、専門家から直接話を聞くことができます。聴講は無料ですが、定員制のため早めの申し込みが推奨されます。以下に、いくつかのセミナーの詳細を紹介します:
- - 「宇宙探査からのAI・ロボティクス技術への期待」
講師:山崎雅起氏(JAXA)
講師:浅田稔氏(大阪国際工科専門職大学)
- - 「ジェロンテクノロジーで切り拓くサービスロボット新産業」
講師:本田幸夫氏(東京大学)
- - 「ロボットの社会実装に向けたNEDOの最新の取り組み」
講師:土井浩史氏(NEDO)
講師:森伊吹氏(シャープ)
これらのセミナーは、各分野の第一人者が講演を行い、最新の知見や取り組みを知るチャンスとなります。特に、宇宙やAIに関心がある方には、大いに参考になる内容です。
セミナー参加申し込み方法
専門セミナーへの参加は、下記のリンクから事前登録が必要です。定員に達した場合は、締切となるため、早めの申し込みをお勧めします。
セミナー聴講には来場事前登録が必要ですので、こちらからも事前登録を行ってください。
展示会の最新情報
関西ロボットワールド2025の詳細や出展者に関する最新情報は、公式ホームページから確認できます。興味のある方はぜひ、公式ページもチェックしてください。
この機会に、未来の技術に直接触れ、業界の最前線に立つチャンスを手にしてください!関西ロボットワールド2025で、あなたのビジネスの新たな可能性を見つけましょう。