MetaMeカップ Final
2025-09-29 14:51:31

123日間の集大成!MetaMeカップ Finalがついに開催!

123日間の集大成!MetaMeカップ Finalがついに開催!



2025年10月25日(土)、待望のeスポーツプロジェクト「MetaMeカップ Final」が開催されます。このイベントは、株式会社RelicとNTTドコモのコラボレーションにより、123日間にわたる連続開催の集大成として位置付けられています。これまでの「MetaMeミニ大会」や「MetaMeカップ First / Second」を経て、最終決戦を迎え、これによりeスポーツがこれまでの特別なイベントから、日常的な楽しみとして再定義されることが期待されています。

イベント概要


「MetaMeカップ Final」では、人気ゲーム「GT6551」、「APEX」、「雀魂」、「荒野行動」のチャンピオンが決まります。また、同日にはdocomo R&D OPEN LAB ODAIBAでパブリックビューイングも行われ、オフラインでの熱気を体験することができます。ゲームファンにとっては見逃せないイベントとなるでしょう。

  • - 開催日時: 2025年10月25日(土) 13:00〜18:00
  • - 会場: MetaMe生放送
  • - パブリックビューイング会場: docomo R&D OPEN LAB ODAIBA

応援Tシャツの販売


さらに、「チーム応援Tシャツ」が10月中旬に販売予定です。このTシャツは、出場チームごとにデザインが異なり、購入者にはチームの成績に応じた特典が用意されます。この機会にお気に入りのチームを応援しましょう!

一般出場者の応募


一般応募からの出場者も募集中で、9月29日より応募受付が開始されています。特別招待されたインフルエンサーも参加し、さらに盛り上げてくれます。このチャンスを逃さず、ぜひエントリーしましょう!
応募締切は2025年10月20日(月) 23:59までです。応募はこちらのフォームから行えます。

MetaMeとは?


「MetaMe」はNTTドコモが開発した革新的なメタバースプラットフォームで、自分の価値観に基づいたAIによる新しいコミュニケーションの形を提供しています。大企業やスタートアップ企業のイノベーションを支援することを目指しており、ユーザーはスマートフォンやPCから、手軽に参加できます。MetaMe公式サイトでは詳細な情報も掲載されています。

まとめ


「MetaMeカップ Final」は、熱いゲームバトルと共に、観客にも特別な体験を提供する一大イベントです。熱気あふれる会場で実況も楽しみながら、共に興奮の瞬間を味わいましょう!皆さんの参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: eスポーツ ゲーム MetaMe

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。