MonotaROが迎える25周年
株式会社MonotaRO(モノタロウ)は、2025年10月19日に創業25周年を迎えることとなります。この特別な機会に先立ち、2025年8月18日(月)に感謝の意を込めて特設サイト(
ここをクリック)を公開しました。25年来の信頼を支えてくださったお客様と取引先様へ、心より感謝申し上げます。
特設サイトの内容
特設サイトでは、当社の25年の歩みを振り返り、創業当初から現在に至るまでのお客様の声やエピソードを掲載しています。これにより、MonotaROがどのように成長してきたのか、またどのようにして皆様の生活を支えてきたかを深く知っていただける機会を提供します。
企業理念とその思い
当社の企業理念は「資材調達ネットワークを変革する」というものです。この理念には、調達プロセスの簡素化を目指し、テクノロジーとデータの力を駆使してお客様の時間を有効に活用してほしいという願いが込められています。私たちの目指すのは、資材調達の変革を通じて、お客様のビジネスがよりスムーズに進むよう支援することです。
MonotaROという名前の由来
「MRO」という言葉は英語で間接資材を意味し、それに「MonotaRO」を組み合わせることで、必要なものが足りるという願いを表現しています。また、主要な困難を抱えた間接資材の流通を改善するための意志が、「桃太郎の鬼退治」という寓話に託されています。
25年間の道のり
MonotaROは2000年に大阪市西区に設立され、小さなオフィスで始まりました。当初は紙のカタログをデジタル化し、手作業での受注・出荷作業を行っていました。しかし、今や毎日数多くの注文が寄せられ、迅速で正確なサービスを提供する体制が整っています。
お客様の声を大切に
特設サイトでは、お客様からの寄せられた「モノタロウがあって助かったエピソード」を募集し、951件の嬉しいお声を頂きました。これらの貴重な体験談は、私たちが日々の業務において何が必要とされているのかを理解するための大切な資源です。
代表からのメッセージ
代表の田村咲耶が述べたように、25周年は単なる節目であり、今後も様々な挑戦を続けていきます。私たちは革新を追求し、現状に甘んじることなく「挑戦」と「敬意」を持った企業文化をもって、さらなる発展を目指します。
この25年間の成長は、お客様や取引先、そして弊社の従業員全員の支えによって成り立ちました。これからもMonotaROをどうぞご愛顧ください。
会社概要
MonotaROでは、切削工具や工業用資材、自動車関連商品、工事用品など、2,637万点に及ぶ製品を取り扱っており、各種業界のお客様にご利用いただいています。最新のサービスを通じて、皆様の「仕事をより効率的にする」手助けを行ってまいります。
詳しくは
こちらをご覧ください。