大阪の冒険パーク
2025-02-12 14:37:16

新たな冒険が始まる!大阪のアドベンチャーパークGRAVITATE OSAKAオープン決定

GRAVITATE OSAKAが新たな大冒険を提供



2025年3月17日に大阪府茨木市にオープンするアドベンチャーパーク「GRAVITATE OSAKA」には、期待が高まり続けています。この施設は、日本最長となる歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE」をランドマークにしており、四季の風景とともに冒険が楽しめる複合レジャー施設です。

美しい自然とともに楽しむアクティビティ



「GODA BRIDGE」は、安威川ダム湖に架かる全長420メートルのつり橋。ここからは、大阪市街を一望でき、息を吞むような大自然の景観を体感できます。年齢を問わず、車椅子利用者もアクセス可能なこの橋では、ただの散歩以上のエキサイティングな体験が待っています。

ブリッジウォーク



最初のアクティビティは「ブリッジウォーク」。橋を渡りながらの素晴らしい景色を楽しむことができ、入園料は550円ですが、大人は1,100円、小学生は550円、未就学児は無料で利用できます。

ブリッジバンジーとブリッジスイング



冒険心をくすぐるアクティビティには、足元の湖面に向かって飛び込む「ブリッジバンジー」も。約50メートルの自由落下を体験できるこのアトラクションは、入園料込みで16,000円です。また、バンジージャンプとブランコを組み合わせた「ブリッジスイング」もあり、こちらは最高時速50キロでのスリルを提供します。料金は15,000円で、1人または2人乗りが選べます。

地元の味を楽しむレストラン



アクティビティの後は、GRAVITATE OSAKA内の「420 CAFE」へ。ここでは、安威川ダム湖をイメージした創作カレーや、地元茨木の新鮮なイチゴを使用したスイーツが楽しめます。特におすすめは、湖の雄大な景色を眺めながら堪能できる「安威川ダムカレー」です。

便利なアクセス



大阪駅からは公共交通機関とシャトルバスを利用して、約1時間でアクセス可能です。JR茨木駅からのシャトルバスは毎日運行しており、利用しやすさも魅力の一つです。駐車場は有料ですが、公共交通機関での訪問を推奨します。

まとめ



「GRAVITATE OSAKA」では、冒険心あふれるアクティビティと美味しい食事を楽しむことができます。この新しいアドベンチャーパークは、家族連れや友人同士など、すべての訪問者に素晴らしい体験を提供します。オープン日が待ち遠しいですね!

公式サイト


GRAVITATE OSAKA公式HP


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: GRAVITATE OSAKA GODA BRIDGE アドベンチャーパーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。