サステナブルな手帳
2025-09-01 09:49:08

エコでおしゃれ!田中手帳の『記す手帳 botanical 2026』発売決定

エコでスタイリッシュな手帳のご紹介



手帳は、ただのスケジュール管理の道具ではありません。日々の生活に彩りを添え、自分の思考をまとめるための大切なアイテムです。また、最近では環境への配慮が求められる時代となっています。そんな中、田中手帳株式会社が新たに発表したのが、2026年版の『記す手帳 botanical』です。

この手帳は、2025年10月1日に発売され、前回よりも一層環境に優しい製品として進化しています。表紙には牧草や麻、芝、サトウキビなどの植物素材が使用されており、ナチュラルな風合いを感じることができます。実際に使ってみると、ほのかに香る草の匂いが心を和ませてくれることでしょう。

プラスチックを大幅に削減



今回の2026年版は、従来品よりも94.3%のプラスチックを減少させた設計となっています。これにより、環境に対する配慮を一層強化しています。手帳の製作において、どのように社会貢献ができるのかという問いかけから生まれたこの製品は、多くの人々に支持を受けています。

新たなインク、サステナブルインク®の採用



手帳の進化は、使用するインクにも及びます。これまで採用されていたベジタブルインキから、さらに環境に優しいサステナブルインク®へと切り替えました。この新しいインクは、すべての素材において石油系原料を一切使用せず、再生可能なバイオマス原料を主成分にしています。これにより、印刷に必要な約20%の石油系原料を削減することが可能となりました。

環境意識の高い個人や企業に最適



『記す手帳 botanical』は、個人の環境意識が高い方々だけでなく、企業のサステナビリティ推進やブランディングをサポートするアイテムとしても注目されています。周年記念のノベルティや社員への配布用、展示会でのギフトなど、手帳以上のメッセージを持つ「想いの伝わる道具」として多くの導入事例が増加しています。

商品概要



  • - 商品名:記す手帳 botanical 2026
  • - 発売日:2025年10月1日
  • - 表紙素材:植物繊維紙(芝、麻、牧草、サトウキビなど)
  • - 本文:FSC認証紙+サステナブルインク®使用
  • - 製本仕様:糸かがり製本
  • - 希望小売価格:1,320円(税込)

この手帳があれば、毎日の予定を記録しながら、地球環境保護にも貢献できる。そんな願いが込められた『記す手帳 botanical 2026』は、未来を考えるすべての人々におすすめしたい一品です。ぜひ一度、手に取ってみてはいかがでしょうか。興味がある方は、田中手帳株式会社の公式ウェブサイトを訪れてみてください。あなたのサステナブルライフを応援します!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 田中手帳 記す手帳 サステナブルインク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。