I-neとINNOVERA
2025-04-17 16:06:44

I-neが声の力を最大限活かす、クラウドPBX「INNOVERA」の導入事例

I-neが選んだクラウドPBX「INNOVERA」の全貌



株式会社I-neは、スピード感あふれる事業運営を行う中で、コスト効率や機動力を求めてクラウドPBX「INNOVERA」を導入しました。導入の背景や実際の活用法を、プロディライトの資料から詳しく解説します。

I-neとその経営理念



I-neは、「We are Social Beauty Innovators for Chain of Happiness」を掲げ、自社ブランドの運営や商品企画、販売戦略を総合的に手がけています。ヘアケア製品や美容家電の開発販売を通じて、ボタニカルライフスタイルを提案する「BOTANIST」や、ミニマル美容家電ブランド「SALONIA」を展開し、多くの顧客に支持されています。

そんなI-neがクラウドPBXシステムに着目した理由の一つは、従来のPBXでは組織変更への即時対応が難しく、物理的な装置や配線の老朽化も影響していたからです。2024年9月には大阪本社の移転を控えており、このタイミングでクラウド化に取り組むことを決定しました。

INNOVERA導入によるメリット



組織変更への迅速な対応



I-neのバックオフィス部門は新しい部門の立ち上げや組織変更が頻繁に行われ、そのたびに電話の工事を依頼する必要がありました。しかし、「INNOVERA」を導入したことで、社内で電話機の設定変更や移動を完結できるようになり、スムーズな業務運営が実現しました。顧客の声からも、この新システムにより業務の効率化が明らかになったことが伺えます。

BC対策としての効果



導入後間もなく、大阪本社の移転時に台風が発生。その際、代表電話を外部のコールセンターに委託していましたが、迅速に設定を変更することで社内・在宅勤務のスタッフが受電対応できました。物理的なPBXでは外的要因による影響を受けやすい中、「INNOVERA」はサーバーのバックアップにより一定の業務レベルが保障されるというクラウドの利点を生かせたのです。

便利な管理機能



転送期間を設定したり、取引先への事前連絡が必要だった過去の電話回線とは異なり、「INNOVERA」では電話番号を変更することなく新オフィスに移行できるようになりました。また、回線管理がWEB上で行えるため、以前の不正確な共同編集のExcel管理からも解放され、業務管理の効率性が向上しました。

さいごに



「INNOVERA」を導入したことで、I-neは今後の事業展開における柔軟性や迅速な対応が可能になりました。ビジネスの変化に応じて進化し続けるI-neの姿が、これからも注目されます。

この事例に関心のある方は、導入の詳細について以下のリンクをご覧ください。
導入事例の詳細はこちら

INNOVERAについて



「INNOVERA」は、スマートフォンやPCを通じてビジネス環境に適した電話環境を提供する国産のクラウドPBXです。多様なビジネスニーズに応えるため、少人数のコールセンターにも対応可能です。

詳細やご興味がある方は以下のリンクをご確認ください。
公式サイトへ

お問い合わせ



株式会社プロディライトへのお問合せは、以下の連絡先までどうぞ。
  • - 経営企画室清水
  • - Email: [email protected]
  • - 電話: 06-6233-4555
  • - FAX: 06-6233-4588


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: プロディライト INNOVERA I-ne

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。