大阪でのAI学習イベント「AI MONDAY」
2025年7月7日(月)に開催される「AI MONDAY」は、最新のAIの実践ノウハウを身につけるコミュニティイベントです。本イベントは、AI初心者からビジネスリーダーに至るまで、誰もが参加でき、学びの場を提供することを目指しています。会場は、大阪のなんばパークス内にある「Hero Egg」で、オンラインでも参加可能です。このイベントは、社会の課題解決に向けた学びを中心に、多世代・異業種の仲間とともに進められます。
「AI MONDAY」の魅力
「AI MONDAY」は、「月曜を制するものは、世界を制す」というコンセプトのもと、週の始まりにAIについて学び、未来へ一歩踏み出すことを目指しています。参加者は、AIの活用法を習得し、翌日から実践できるスキルを手に入れることができます。
日程・場所・参加方法
- - 日時:2025年7月7日(月)14:40~16:00
- - 場所:
- リアル会場:なんばパークス1階「Hero Egg」
- オンライン会場:Zoom(URL等は公式LINEをチェック)
プログラム内容
講師には、HLD LabのCEOである岡田大士郎氏と、eスポーツキャスターのモーリー氏が登壇します。イベントは二部構成で、前半は「暮らしに使える!AIわくわく活用テク」、後半は「AI×経営イノベーション実践メソッド」と題し、実際にAIを使った事例やテクニックを学びます。また、リアル会場とオンラインでの対談も行われ、参加者はAIの実践的な事例を間近に感じることができます。
講師の紹介
経営者としての豊富な経験を持つ岡田氏は、国際税務を経てゲーム業界で活躍。組織改革のミッションを担い、現在はAIを活用した社会課題解決に取り組んでいます。彼の知識と経験をもとに、AIの活用法を学ぶ貴重なチャンスです。
ジャンルを超えたクリエイターであるモーリー氏は、AIを使った創造的なプロジェクトに注力しています。彼からAIの魅力や実際の活用方法について学ぶことができるでしょう。
こんな方にぴったり
- - AI活用を考えている企業経営者
- - 新しいリーダーシップに興味がある方
- - 日常生活でのAI活用に関心がある全ての方
初心者でも安心して参加できるため、多くの方の参加をお待ちしております。申し込みは公式LINEから簡単にできます。
Hero Eggについて
「Hero Egg」は、メタバースやAIを学ぶことができるDX教育施設で、子どもから大人までが共に学べる環境を提供しています。AIやゲームの体験型プログラムやワークショップを通じて、未来の技術に触れ、創造力を育む場です。
多くの人が最新技術にアクセスできるよう、無償で教育機会を提供しており、「誰もが次の時代を切り拓くヒーローになれる場所」を目指しています。
まとめ
「AI MONDAY」は、AIの最新情報を学び、実際のビジネスや日常生活に活かすことができるイベントです。興味がある方は、ぜひ公式LINEを通じてお申し込みください。皆様のご参加をお待ちしております。