3年ぶりの復活!長良グループ 夜桜演歌まつり
2022年以来、実に3年ぶりに開催される「第二十二回・長良グループ 夜桜演歌まつり」が7月3日(木)に放送されます。長良プロダクションに所属する豪華なアーティストたちが、一堂に会するこのイベントは、演歌ファンにとって待望の音楽エンターテインメントです。この特別な夜に、心躍るパフォーマンスを楽しむ準備はできていますか?
演歌界の春の風物詩
2000年からスタートした「夜桜演歌まつり」は、演歌界における春の風物詩として、多くのファンに親しまれてきました。しかし、コロナ禍の影響を受けて、しばらくお休みを余儀なくされていました。待望の復活を迎える今年、ファンたちは生歌唱の迫力を再び体験できる機会となります。
豪華アーティストによる夢の共演
このイベントには、演歌界を代表するアーティストたちが6組出演。田川寿美、水森かおり、岩佐美咲、はやぶさ、辰巳ゆうと、そしてスペシャルゲストとしてグッチ裕三、山川豊の豪華メンバーが集結します。司会は、演歌の魅力を引き立てる西寄ひがしが務めます。これだけの実力派や人気アーティストが一堂に会する機会はそうそうありません。
見どころ満載のステージ
「夜桜演歌まつり」では、見どころが盛りだくさん。
1.
ソロパフォーマンス
各アーティストが自身のヒット曲や新曲を披露し、その魅力を存分に発揮します。迫力あるステージで、聴衆を惹きつけます。
2.
デュエットコーナー
異なるアーティスト同士によるデュエットが見どころの一つ。普段は聴くことができない貴重なコラボレーションが楽しめるチャンスです。
3.
圧巻のフィナーレ
最後は、山川豊の代表曲「夜桜」に続き、ささきいさおの名曲「宇宙戦艦ヤマト」を全員で歌い上げる圧巻のフィナーレを展開。会場の熱気が最高潮に達します。
このスペシャルイベントは、音楽を愛するすべての人にとって、素晴らしい夏の思い出となることでしょう。ぜひ、7月3日(木)の夜は、テレビの前で「夜桜演歌まつり」を楽しむために待機してください!
放送情報
番組名: 第二十二回・長良グループ 夜桜演歌まつり ~熱唱 春の祭典スペシャル
放送日時: 7月3日(木)20:00~21:54
放送局: BS日テレ
出演者: 田川寿美、水森かおり、岩佐美咲、はやぶさ、辰巳ゆうと、グッチ裕三、山川豊、司会:西寄ひがし
公式サイト: BS日テレ
注意:このプレスリリースの情報は放送予定を基にしており、変更される可能性があります。