『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』展を松坂屋名古屋店で開催!
高校生たちの熱きバレーボールストーリー、古舘春一氏による『ハイキュー‼』が再び注目を集めています。2012年から続くこの連載は、2020年に完結し、累計発行部数は7,000万部を超え、特に「ゴミ捨て場の決戦」として知られる春高3回戦のエピソードが、2024年2月に映画として公開されます。
その映画の話題を受けて、2025年7月16日から8月3日まで松坂屋名古屋店で開催される『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』展が注目の的です。本展では、映画の魅力を余すところなく体験できる展示を予定しています。
展覧会の見どころ
本展では、名シーンの原画や資料、映像が展示され、ファンにはたまらないフォトスポットも用意されています。さらに、展覧会ならではのオリジナルグッズが販売されることもあり、訪れる価値抜群です。
会場情報
- - 名称: 『劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦』展
- - 日程: 2025年7月16日(水)~8月3日(日)
- - 時間: 10:00~18:00(最終入場17:00)、金土は19:00まで
- - 会場: 松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
入場料金は一般が1,800円、大学生が同額、高校生900円、中学生700円、小学生500円です。また、グッズ付きの入場券も用意されており、一般・大学生向けに3,900円で特典がついてきます。未就学児のご入場は無料ですが、保護者の同伴が必要です。
入場の注意点
混雑緩和のため、初日と土日祝日は「日時指定券」が導入されます。整理番号に基づき、入場時間が設定されるため、事前にチケットを購入し、整理番号を確認することが重要です。また、物販会場の利用は、展覧会に入場したお客様限定となっているので、注意が必要です。
限定特典と体験
来場者特典として、展覧会に来場したお客様には「ランダムクリアカード」を1枚プレゼントします。全8種から選ぶことができ、柄はランダムですので、どのカードが手に入るかはお楽しみ!
会場のエントランスには迫力のキービジュアルが設置されており、日向と研磨の出会いの象徴的な場所が来場者を迎えます。さらに、選手紹介エリアでは、烏野高校と音駒高校の選手がスタンバイしており、名シーンを振り返るスポットも展開。
映像展示エリアでは、「ゴミ捨て場の決戦」の感動的な瞬間を映像と原画で楽しむことができます。こうした展示を通じて、観客は作品の世界に浸ることができるでしょう。
オリジナルグッズのラインナップ
展覧会限定のオリジナルグッズも充実。応援うちわやクリアポスター、トレーディング缶バッジなど、特に人気商品には多くのファンが集まることでしょう。
- - 応援うちわ: 各税込900円
- - A3クリアポスター: 各税込1,000円
- - トレーディング缶バッジ: 各税込600円(全16種)
さらに、「BUAISOU」とのコラボ商品や「マンガートビームス」とのスカジャン風プルオーバーパーカーも販売され、バラエティ豊かな商品がラインナップされています。
最後に、展覧会に関する詳細情報やチケット購入、グッズ購入については、公式サイトや松坂屋名古屋店のホームページをご確認ください。ハイキュー‼の熱い世界があなたを待っています!