ジュエリーブランド支援プロジェクトが始動
株式会社ラッキーアンドカンパニーが主催する「ジュエリーブランド スタートアップ支援プロジェクト」は、髙島屋と阪急阪神百貨店との共催で実施されています。このプロジェクトは、次世代のジュエリーブランドが誕生することを支援するために設立されました。2025年4月7日に公募を開始し、全国から100社以上の応募があった中から選ばれた2社は、2026年春を目標にブランドを立ち上げ、百貨店にPOP UPストアを出店することを目指しています。
選ばれた2社の紹介
1. 株式会社 ECOTONE
代表取締役社長であり、Welluluの編集長でもある堂上研氏が率いるECOTONEは、「つながりの中から、ウェルビーイングを共創する」という理念を持ったプラットフォームを運営しています。彼の視点からは、「ジュエリー」を通じてウェルビーイングを広めることを目指しています。多様な人々の想いを形にするジュエリーを創出し、長く身に着けたくなるような品を届けることを楽しみにしているとのことです。
2. 合同会社Uzuri
このライフスタイルブランドのFounderである山岸成氏は、アフリカの文化や歴史を反映した独自の価値観に基づくジュエリーを展開することを目指しています。アフリカの素材やストーリーを取り入れ、職人の手によって作られるジュエリーは、ただのアクセサリーではなく、人々の未来を共に築いていく「物語」を持つものとされています。
プロジェクトの詳細
このプロジェクトでは、選ばれた企業は百貨店のバイヤーからの助言を受けつつ、商品開発やデザイン、プライシングを進めていきます。さらに、ラッキーアンドカンパニーは、製品開発にかかる費用を無償で提供し、効率的にマーケットへの進出を手助けします。
具体的には、デザイン画や原型、サンプル作成など、多岐にわたってサポートが行われます。また、告知活動や接客を担う販売スタッフの派遣も行い、どの段階でもしっかりとしたバックアップを提供します。
業界への影響
現在、ジュエリー業界は地金やダイヤモンド価格の高騰の影響によって新規ブランドの参入が厳しい状況に直面しています。そこで、ラッキーアンドカンパニーは、次世代ジュエリーブランドを創出し、業界全体の活性化を図るためにこのプロジェクトをスタートさせました。このような支援があれば、新たな才能が芽吹き、素晴らしいブランドが成長していくことが期待されます。
今後のスケジュール
ポップアップイベントは、
- - 2026年2月 髙島屋新宿店 2階 アクセサリー売場
- - 2026年3月 阪急うめだ本店 1階 アクセサリー売場 での開催が予定されています。
また、ポップアップイベント終了後には、ラッキーアンドカンパニーの公式ECサイトで販売が開始される予定です。詳細は公式サイトで随時更新されるとのことです。
お問い合わせ先
このプロジェクトに関心をお持ちの方は、ぜひ以下の連絡先にお問い合わせください。
株式会社ラッキーアンドカンパニー
担当者:渡邉・遠藤
メールアドレス:
[email protected]
電話番号:055-235-9286
新たなジュエリーブランドの誕生が待たれる中、楽しみな展開に目が離せません。これからの大阪のジュエリーマーケットに期待が膨らみます。