ハイレゾ・ストリーミングを楽しむ新たな特集
2025年2月25日(火)、ピュアオーディオ専門誌『季刊 オーディオアクセサリー』の最新号、第196号が発売されます。この号では、ハイレゾ・ストリーミングを存分に楽しむためのシステムプランに焦点を当てています。特に注目されているのが、昨年秋に日本でサービスを開始した「Qobuz(コバズ)」。
特別付録の魅力
本号の特別付録には、ジャズピアニスト山本剛さんのライブ録音CDが含まれています。2024年秋に行われたスタジオライブの模様を収録したこのCDは、山本トリオの代表曲を網羅しており、ジャズファンにとって特に見逃せない内容となっています。山本さんの1974年の代表作『Misty』からインスパイアを受けており、その魅力を今もなお感じさせる一枚です。
Qobuz導入ガイド
さらに、本誌では著名な音楽評論家5名が提唱するハイレゾ・ストリーミングのためのシステムプランを10個紹介しています。これらのプランは、Qobuzを利用する上での導入ガイドとして非常に有用です。各評論家がそれぞれの高音質再生に対する知見を共有し、理想的な音楽体験を追求します。具体的なコンポーネントやアクセサリー情報も豊富に掲載されており、読者の参考になることでしょう。
注目のアクセサリーや最新コンポーネント
特別企画では、Qobuzを活用した再生環境を構築するために必要な注目コンポーネントやアクセサリー製品が詳細に紹介されています。LUXMANのネットワークトランスポート「NT-07」やテクニクスのハイレゾストリーミング入門など、最新技術を駆使したアイテムが満載です。また、スピーカーケーブルやLANケーブルの比較テストを通じて、音質の向上に貢献する製品も取り上げられています。
定評ある評論家たちの試聴
誌面には、ESOTERICやRevival Audioといったブランドの最新機器に対する徹底試聴のレポートも含まれています。これにより、どのコンポーネントが自分のリスニング環境に最適なのか、具体的な選択肢を提供します。
人気連載と特別企画
また、毎号好評を博している人気連載や特集も見逃せません。音楽の美しさを追求するエッセイや、新しいアクセサリーの試用レポートなど、音楽愛好家にはたまらないコンテンツが盛りだくさんです。最新号では「美しい音」をテーマにした特集も展開され、音楽愛好者の心をつかむ内容が充実しています。
まとめ
価格は1,680円(本体1,527円)で、全国の書店やネット書店、音元出版のオンラインショップ「PHILEWEB.SHOP」にて購入可能。音楽が好きな方、高音質を求めるオーディオファンにとって、今号は見逃せない内容が満載です。ぜひ手に取って、高音質再生の世界に浸ってみてください。