独創的な花器「磊」
2025-04-02 12:45:41

大阪・靱公園前に独創的な花器を扱うアートショップ「磊 KOISHI」がオープン

大阪・靱公園前にオープンした「磊 KOISHI」



2024年12月7日、大阪の本町・靱公園前に新たに登場した「磊 KOISHI」は、クラフトアートショップとして、訪れるすべての人々に魅力を提供します。こちらのお店は、「花を活けずとも空間を引き立てる作品」という独自のコンセプトのもと、現代作家によって生み出された陶磁器、ガラス、金属など多様な素材の花器やオブジェを取り扱っています。

磊の由来とロゴの意味



お店の名前「磊」は、古代中国語での意味も込められており、石や自然を想像させる漢字です。「がんだれ」の形をした「石」という字は、険しい断崖を表し、そこは聖なる神々の住まう場所とされてきました。その「口」は神への祈りの言葉を納める器を表し、すべての作品に神聖さを感じさせるアイデンティティがあります。

そのほか、「磊」には心が広く大らかであるという意味も込められています。つまり、ここには選び抜かれた美しい花器が揃い、訪れる人々の目を惹きつけ、心を豊かにすることを目指しています。

店舗デザインの魅力



店内は、ホワイトとグレーが美しく調和し、作品自体の個性が引き立つ空間となっています。まるで美術館にいるかのような洗練された雰囲気が漂っており、ゆったりとした時間を提供します。

中央には、柔らかい光を放つ大きな照明が設置されており、昼間は自然光と共に、夜はその明かりが作品を幻想的に演出します。このユニークな照明は、訪れる人々にとって新たな記憶となることでしょう。

素晴らしいアートの鑑賞スポット



「磊 KOISHI」は、緑豊かな靱公園の目の前という立地もあり、落ち着いた内装とアーティストの独自性が光る作品が並んでいます。訪れた人々は、これらのアート作品を通じて新たなインスピレーションを得ることができるでしょう。空間の美しさと作品のクオリティの両方を楽しめる特別な場所です。

店舗情報



  • - 住所:大阪市西区靱本町1-16-5 WESTSIDE HOMMACHI 2F
  • - アクセス:本町駅28番出口より徒歩約4分
  • - 営業時間:毎週末(金曜~日曜)12:00 - 18:00
営業日は変更となることがありますので、公式Instagramでの確認をお勧めします。


ぜひ「磊 KOISHI」で、唯一無二のアート作品とともに、心豊かなひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪本町 磊KOISHI クラフトアート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。