新作「Arctis GameBuds」
2025-05-14 11:34:25

SteelSeriesの新作完全ワイヤレスイヤホン「Arctis GameBuds Glorange」が登場

SteelSeriesが新たに発表した「Arctis GameBuds Glorange」



2025年5月13日、ゲーミングデバイスブランド「SteelSeries」から、完全ワイヤレスイヤホンの最新モデル「Arctis GameBuds Glorange」が登場します。この製品は、ゲーミング業界の最高水準を誇る音質と機能性を持ち、特にプロeスポーツ選手「Faker」が着用するモデルとしても注目されています。公式サイト限定での販売で、一般販売店での取り扱いは未定です。

高い性能を支える設計



「Arctis GameBuds Glorange」では、超低遅延の2.4GHzワイヤレス接続に加え、Bluetooth 5.3接続にも対応。これにより、FPSや音楽ゲームなど、音の遅れが致命的なゲームでも快適なプレイが可能です。付属のUSB-Cドングルを使えば、PlayStation 5/4、ニンテンドースイッチ、さらにPCやスマートフォンともスムーズに接続できます。特筆すべきは、イヤホン側部にあるスイッチで、簡単に2.4GHzとBluetoothの切り替えができる点です。

競技性を考えた音質と機能



このワイヤレスイヤホンは、ハイレベルな音質を求めるゲーマーのために設計されています。プレミアムHi-Fiオーディオドライバーに加え、アクティブノイズキャンセリング(ANC)技術が採用されており、没入感のある音響体験を提供します。場合によっては、周囲の音を聞くことができるトランスペアレンシーモードも搭載されているので、必要に応じて環境音を取り入れることができます。

快適さを追求したフィット感



「Arctis GameBuds Glorange」は、62,000件の耳のスキャンデータを基に設計されており、快適なフィット感を実現。一日中使用しても疲れにくく、長時間のゲームプレイもストレスフリーです。発表された防塵防水規格IP55に準拠し、室内外問わず安心して使用できるのも魅力の一つです。

ロングバッテリーとワイヤレス充電



このイヤホンは、最大40時間の稼働時間を実現。イヤホン自体の使用時間は10時間で、充電ケースを使用することでさらに30時間を追加できます。急速充電にも対応しており、15分の充電で3時間利用できるので、忙しい日々の中でもサクッと充電可能です。さらに、Qiワイヤレス充電に対応しているため、ケーブル不要で簡単に充電できるのも嬉しいポイント。

専用アプリで簡単設定



専用のモバイルアプリを利用することで、200以上のゲームや音楽に最適なEQプリセットを選ぶことが可能。ゲームプレイを楽しみながらも、音質の調整が手軽にできるのは、スマートフォンを持つゲーマーにとって大きな利点となります。また、アプリ内でバッテリー残量を確認できるため、常に最適な状態での使用をサポートします。

まとめ



「SteelSeries Arctis GameBuds Glorange」は、音質やフィット感、機能性すべてにおいて優れたポテンシャルを持つ完全ワイヤレスイヤホンです。プロゲーマーのための製品ですが、一般のゲーマーにとっても十分満足できる仕様となっているでしょう。興味のある方は、公式サイトでの購入をおすすめします。高品質なサウンドと快適な使い心地で、あなたのゲーミング体験を一段と豊かなものにしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: SteelSeries Arctis GameBuds ゲーミングイヤホン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。