関西初開催の特別企画「カーいく」で重機と遊ぼう!
2025年11月30日、関西エリア初の「カーいく」が大阪で開催されることが決まりました。これは、一時保育検索サービス「あすいく」を提供する株式会社あすいくが、新たに展開する体験型保育プログラムの一環です。参加するお子さまは、大型重機に触れ、実際に乗車したり操縦したりすることができるワクワクの体験を楽しむことができます。特に、阪神タイガース仕様のショベルカー乗車ができる貴重な機会も設けられています。
このプログラムは、日立建機との協創によって実現しました。日立建機は重機のビッグプレイヤーであり、彼らとの連携により、子どもたちが「はたらくくるま」の魅力を体感できる機会を提供しています。子どもたちは実際にショベルカーやユニック車とふれあい、その仕事の面白さを学ぶことができます。子どもたちの「好き」を大切にし、学びの機会を提供することが、今回の「カーいく」の目的です。
特別な体験プログラム
「カーいく」は、普段は近くで見ることもできない大型重機に、実際に乗車することができる特別なプログラムです。大阪に拠点を持つ株式会社聖興業の協力のもと、子どもたちにはショベルカーに乗車し、ユニック車のアームを操縦する体験が提供されます。重機に興味を持つお子さまや、阪神タイガースのファンのお子さまにとっては、特に魅力的なイベントです。
また、参加者全員には「日立建機オリジナルトミカ」がプレゼントされるため、体験の思い出を持ち帰ることができます。これは特別な企画として、帰宅後も楽しめる素晴らしい特典ですね。
イベント詳細
- - 名称: カーいく ―ショベルカーの乗車体験&ユニック車のアーム操縦体験!
- - 日時: 2025年11月30日(日)10:30〜13:30
- - 会場: 聖興業堺営業所(大阪府堺市南区美木多上1389-3)
- - 対象: 年中〜小学校1年生
- - 定員: 12名(先着順)
- - 参加費: 12,000円(税込) ※ランチ、損害保険の料金を含む
- - 特典: 参加者全員に限定モデル「日立建機オリジナルトミカ」プレゼント
- - 申し込み締切: 2025年11月28日(金)17:00
- - 詳細はこちら
体験内容
当日は以下のようなプログラムが用意されています。
1. 聖興業堺営業所に集合し、お子さまをお預かりします。
2. お仕事紹介を行います。自己紹介の後、工事現場のお仕事を学びます。
3. デモンストレーションを見学し、重機の動きを観察します。
4. 実際に乗車体験&操作体験を行い、重機を操縦します。
5. ランチタイムを設け、軽食を楽しみます。
6. 働く車に関連したアクティビティとして、制作なども行います。
7. 最後にお迎え・解散の流れです。
すべてのプログラムには保育士がしっかり同行するため、安心してお子さまを預けて、保護者の方々はゆっくりとショッピングやカフェタイムを楽しむことができます。
あすいくについて
株式会社あすいくは、託児サービスを通じて両立支援と子どもたちの成長を図り、Happyな社会づくりを目指しています。保護者の方々が必要とする一時保育を簡単に予約できるマッチングプラットフォームを提供しており、「駅いく」など多様なプログラムを展開しています。子どもたちが実際の現場で魅力的な体験ができることに注力し、さらなるサービスを拡大しています。