NISHIUMEDA CANDLE DAYS
2025-05-12 14:44:28

幻想的な灯りが誘う「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」2025年開催決定!

大阪の夜を彩る幻想的なイベント「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」



2025年6月4日(水)、大阪市北区の西梅田エリアで開催される「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」。地域の活性化を目指すこのキャンドルナイトイベントは、今年で20周年を迎えます。初開催から20年間、多くの市民に愛され、昨年末には2万人以上が集まる盛大なイベントへと成長を遂げました。

おしゃれな西梅田がキャンドルの灯りで幻想的に



「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」は、街全体をキャンドルアートのギャラリーに変えます。公園や街路で展示されるキャンドルアート作品は、特に注目のコンテンツ。作家たちの手による美しいキャンドル作品が、18:00から22:00の間に西梅田エリアを彩ります。この日だけのアートに出会う貴重な機会です。

参加アーティストと学生の作品



今年も多彩なアーティストが参加し、それぞれの作品が並びます。出展アーティストは、桜井トモヒロ、高田雄平、タカギトオルなど個性豊かな14名。また、同志社大学や関西学院大学の学生たちによる作品も展示予定。彼らのクリエイティブな表現に触れられる絶好の機会です。

キャンドルで繋がるコンサート・ワークショップ



音楽イベントも目白押しです。大阪交響楽団による金管五重奏の生演奏や、心躍るオルガンコンサート、日本センチュリー交響楽団の弦楽四重奏が無料で楽しめます。それぞれの音楽をキャンドルの灯りと共に堪能してください。

さらに、ワークショップも充実。自身のキャンドルを作る「ボタニカルキャンドル」や、簡単に参加できるジェルキャンドル製作など、多様な体験が待っています。思い出に残る8名限定の予約制ワークショップもお見逃しなく。

美味しいダイニング&マーケットも充実



会場では、美味しい飲食体験もご用意。ハービスPLAZAの特別出店では、スリランカ紅茶の有名店や自家製シロップの飲み物が楽しめるカフェが登場。さらにフラワーマーケットも開催し、ここでしか手に入らない植物たちを見逃さないでください。

灯りがもたらす特別な時間



西梅田一帯で行われる「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」には、様々な種類のキャンドルが灯されます。20時から22時の間はライトオフも行われるため、静寂の中でキャンドルの優しい灯りを楽しめます。この機会にぜひ、ご家族や大切な人と特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催概要


  • - 名称:NISHIUMEDA CANDLE DAYS
  • - 日時:2025年6月4日(水)16:00~22:00(キャンドル点灯は18:00~)
  • - 場所:大阪市北区西梅田一帯
  • - 主催:NISHIUMEDA CANDLE DAYS実行委員会(阪神電気鉄道株式会社、吉本ビルディング株式会社など)
  • - 入場:無料

この幻想的なイベントで、心温まる思い出を作りましょう。イベントの詳細については、公式サイトやSNSで随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント 西梅田 キャンドル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。