I-neが描くサステナブルな未来
大阪に本社を構える株式会社I-neは、持続可能な社会の実現を目指して新たな資金調達を行いました。このたび、株式会社三井住友銀行との間で「サステナビリティ・リンク・ローン」の契約を結び、環境保護と経済成長を両立させる取り組みを加速させることを発表しました。
サステナビリティ・リンク・ローンの意義
サステナビリティ・リンク・ローンは、借り手の環境的・社会的なパフォーマンスと貸出条件を連動させる仕組みです。これにより、企業は定められた目標(SPTs)を達成するインセンティブを得ることができるため、より持続可能な経済活動を行うことが期待されます。I-neもこの制度を通じて、カーボンニュートラルの実現を目指し、企業としての責任を果たそうとしています。
I-neの経営理念「We are Social Beauty Innovators for Chain of Happiness」に基づき、同社は「幸せの連鎖」を生み出すためのブランドや製品を開発・販売し続けています。この理念を実現するために、サステナビリティ戦略と経営戦略を両立させ、多面的なアプローチを追求しています。
資金借入の概要
具体的な資金調達の計画も発表されました。2025年4月30日を借入実行日とし、合計90億円を7年の期間で調達予定です。この資金は無担保・無保証で借り入れられ、基準金利に追加されるスプレッドに基づいて金利が設定されます。また、企業の環境パフォーマンスを示すKPIとして、気候変動に関するスコアが用意されています。これにより、I-neは企業の成長だけでなく、持続可能性に対する真摯な姿勢を示すことができます。
今後の展望
I-neは、今回の取り組みによって2025年12月期の連結業績に与える影響が軽微であると考えています。ただし、将来的に重要な影響を及ぼす可能性がある場合には、速やかに情報を公開する方針です。この透明性は、I-neが信頼される企業であることを再確認させる要素の一つです。
会社概要
株式会社I-neは、2007年に設立され、美容と幸せをテーマにした製品を通じて社会に貢献しています。本社は大阪市中央区に位置し、さまざまなブランドを展開しています。
取り扱いブランド
今後もI-neの活動と新たな成長を追い続けていきたいと思います。サステナブルな社会へ向けた一歩を共に見守ることができれば幸いです。