キッザニア×ミャクミャク
2025-07-04 17:26:27

2025大阪・関西万博記念!キッザニアとミャクミャクの特別コラボグッズ情報

キッザニアとミャクミャクのコラボグッズがついに登場!



2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、特別なコラボレーション商品が発表されました。こどもたちの職業・社会体験ができる施設「キッザニア」と、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」がタッグを組んだ本プロジェクト。これにより、こどもたちが夢を育む機会が更に広がります。

限定アイテム紹介


コラボグッズは全3種類、いずれも「ミャクミャク」がキッザニアのフラッグを持つ特別デザインとなっています。これらは、8月に開催される「こどもミライ祭り」会場内で特別に販売されます。

1. EXPO2025 ミャクミャク エコバッグ


  • - 販売価格: 2,000円(税込)
  • - カラー: ライトブルー、ホワイト、ブラック
  • - サイズ: H365mm x W360mm x D120mm
  • - 特徴: コンパクトに収納できるポーチ付きで、持ち運びに便利。お出かけや買い物に最適なアイテムです。

2. EXPO2025 ミャクミャク ミニタオル


  • - 販売価格: 800円(税込)
  • - カラー: クリーム、ホワイト(ホワイトはプロフェッショナル会員限定)
  • - サイズ: H190mm x W190mm
  • - 特徴: キュートなデザインで使い勝手の良いコンパクトサイズ。日常での使用にぴったり。

3. EXPO2025 ミャクミャク シークレットカンバッジ 1個入り


  • - 販売価格: 500円(税込)
  • - 特徴: キッザニアとミャクミャクの特別デザインのカンバッジが、全5種類からランダムで封入されています。どのデザインが入っているかは開けてのお楽しみ!

販売場所・時間


これらのグッズは「こどもミライ祭り」会場内の特設ブースで販売されます。販売時間は10:30から19:00までですが、売り切れ次第終了となりますので、お早めにお越しください。

「こどもミライ祭り」とは?


「こどもミライ祭り」は、大阪・関西万博最大級の会場で一夜限り開催されるイベントです。主役はもちろんこどもたち。大人に頼らず自ら未来を創り出そうとする姿勢が、このイベントのテーマです。こどもたちが考えたアイデアは、クイズやダンスで発信され、舞台には豪華なゲストも登場します。エンターテインメントと学びが融合し、多くの人と共に未来をつくり上げるエキサイティングな時間になることでしょう。

キッザニアについて


「キッザニア」とは、こどもが様々な職業を体験できる場所です。実社会の約2/3のサイズで築かれた街には、実在の企業が出展したパビリオンが並びます。ここではこどもたちが主役となり、自分の興味を追求しながら、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができます。教育と楽しさを組み合わせた「エデュテインメント」を提供するキッザニアは、今後も多くの子供たちの夢を育てる場であり続けます。

この特別コラボレーションを通じて、こどもたちが未来へ夢を描くお手伝いができればと願っています。ぜひ「こどもミライ祭り」に足を運んで、限定グッズも手に入れてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ミャクミャク EXPO2025 キッザニア

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。