大阪QC事業所開設
2025-07-01 12:37:29

大阪で新たにスタート!人材ソリューションと品質サポート事業

大阪で新たにスタートするQC事業所



日研トータルソーシング株式会社が、製造業界におけるニーズに応える形で大阪QC事業所を新設しました。この事業所は、特に品質検査のサポートを目的としており、製造業界の人材不足を解消するための新たな取り組みです。

製造業の現状と人材不足


近年、製造業界では品質管査業務のニーズが高まる一方で、人手不足が問題視されています。大阪労働局による調査によれば、製品検査工や機械検査工などの有効求人倍率は、それぞれ2倍以上に達しており、全職業の平均の約2倍に上っています。このような状況は、製造現場での品質維持に深刻な影響を与えています。特に、納品後のトラブルや、社内リソースの不足が生じることで、検査業務が滞ってしまうケースも多く見られます。

大阪QC事業所の取り組み


このような現状を受けて、日研トータルソーシングは大阪にQC事業所を設立し、品質サポート事業を開始しました。この事業では、次の3つのサービスを提供します。
1. 緊急サービス:納品先で突然のトラブルが発生した場合、当社のスタッフが迅速に現場へ赴き、製品の検査や修正、加工を行います。
2. 受託サービス:顧客企業から製品を引き取り、同社がその場で検査を行います。これにより、顧客企業は検査に必要なスペースや人材を減らすことができます。
3. 検査・測定サービス:当社の熟練したスタッフが顧客企業に常駐し、定期的な検査をサポートします。

これらのサービスを通じて、企業は製品の品質維持や向上を図ることができ、現場の負担を軽減できます。

人材育成への取り組み


日研トータルソーシングでは、多様な専門分野での研修を行っており、その結果として、高い評価を受けています。品質サポート事業においてもこの強みを活かし、自動車業界以外での業務を支える人材や、測定機器の取り扱いができる人材の育成に力を入れています。企業向けの独自カリキュラムを通じて、検査に必要な技能を習得した人材を育成し、業界全体の活性化に貢献することを目指しています。

さらなる展望と計画


今後、大阪QC事業所のサービス対象地域を拡大する計画があります。これにより、より多くの企業へサービスを提供し、品質サポートを充実させていく考えです。最終的には、一事業所あたり平均60名程度のスタッフを確保し、製造知識や検査技能の研修を実施することを目標としています。

大阪QC事業所の詳細


  • - 名称:大阪QC事業所
  • - 所在地:大阪府守口市八雲中町3丁目13-45
  • - 地図URLこちらをクリック

会社概要


日研トータルソーシング株式会社は、「人的資本創造企業」として、様々な領域で活躍する人材を育成し、質の高い人材ソリューションを提供しています。1981年に設立し、業務請負事業や人材派遣事業、人材紹介事業を展開しています。
このような取り組みを通じて、働く人々や企業、社会全体の可能性を広げていくことを目指しています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 日研トータルソーシング 品質サポート 大阪QC事業所

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。