つぶグミ×ハロプロ
2025-02-06 11:56:24

つぶグミとハロー!プロジェクトの新コラボが登場!

つぶグミ×ハロ!プロジェクトのコラボ再始動



春日井製菓による「つぶグミ」と、人気アイドルグループが集まる「ハロー!プロジェクト」のコラボ企画が再び始動しました。昨年、大好評を博したこのコラボレーションがパワーアップし、「GOODM!X PREMIUM」という新たな形で登場します。新メンバーが加わり、さらに充実したコンテンツが用意されています。

新たに加入したメンバー


「GOODM!X」には、昨年から活動を続けていたメンバーに加え、ハロー!プロジェクトの新グループ「ロージークロニクル」から橋田歩果さんが新たに仲間入り。これにより、7人のオールスターチームが誕生しました。これらのメンバーは、各グループから選出されており、様々な個性が融合することで、より多彩な表現が可能となりました。

2月6日(つぶの日)に公開されたオリジナルソング


春日井製菓が設けた「つぶの日」である2月6日には、オリジナル楽曲『ワタシ・プレミアム』のミュージックビデオが公開されました。この楽曲は、つぶグミPREMIUMのコンセプトに合わせて制作されており、メンバーの多面的な魅力を鮮やかに引き出しています。曲調は「王道POP」「ガールズクラッシュ」「ビッグバンド」の3つに分かれており、それぞれ異なる衣装や演出で新しい一面を見せています。

メイキング動画と撮影後インタビュー


また、ミュージックビデオには、メイキング動画も付随しており、メンバーが普段見ることのできない一面を披露しています。撮影の合間には、紙吹雪でつぶグミの文字を作るなど和気あいあいとした様子が収められており、楽しさが伝わります。撮影後のインタビューでは、各メンバーが曲作りや撮影中のエピソードを語り合い、それぞれの個性や意外な特技についても触れています。

メンバーの意外な一面


河西結心さんは「初めてのラップに挑戦した」と語り、それに対する仲間の驚きの声もありました。また、岡村ほまれさんは「普段のグループではやらない床を使ったダンスが新鮮で、プレミアム感がある」と語り、北原ももさんは、今回のユニットに新加入した橋田さんとの再会を嬉しそうに振り返りました。

つぶグミの歴史と春日井製菓


つぶグミは、1994年に誕生したグミブランドで、多彩なフレーバーが魅力です。これまでに150種類以上が発売され、子供から大人まで幅広い層に支持されています。春日井製菓は1928年に設立され、様々なお菓子を手掛ける企業として知られています。つぶグミを通じて「個性が集まることの楽しさ」を伝える活動を展開しています。

まとめ


「GOODM!X PREMIUM」の活動を通じて、再び人々に楽しさと、多面的な魅力を届けたいという思いが感じられます。このコラボが、つぶグミと共に多くの人々の日常に彩りを加えることを願っています。今後の活動にも目が離せません!

詳しくは特設サイトでご確認ください:特設サイトはこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: つぶグミ ハロプロ GOODM!X

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。