「NotePM」パートナー募集
2025-08-25 11:54:41

注目のナレッジマネジメントツール「NotePM」 パートナー企業を広く募集開始

「NotePM」のパートナー募集開始



トヨクモ株式会社は、社内wikiやナレッジマネジメントを支援するツール「NotePM」の販売パートナー企業を新たに募集しています。最近のビジネス環境では、情報と知識の効率的な管理が求められており、このニーズに応える「NotePM」は、多くの企業から注目を集めています。特に働き方の多様化が進み、ナレッジマネジメント市場は急成長しているため、この機会を捉え、パートナー企業を募ることにしました。

パートナー企業の課題とサポート体制



多くの企業が「NotePM」の導入を進める中、パートナー企業は顧客からの情報共有に関する相談に対処する際、次のような課題を抱えてきました。
  • - 新しいSaaS製品の専門知識を学ぶ負担
  • - 提案資料作成やデモにかける時間の不足
  • - 契約後のサポートに対する不安

このような課題を解消するため、トヨクモは、煩雑な業務をできるだけ簡素化し、スムーズにビジネスを成立させるための支援策を整えています。具体的には、パートナー企業向けに豊富な提案資料を用意し、初回アプローチや情報提供を手間なく行えるようにしています。さらに、顧客紹介に対して、製品デモや契約のサポートをトヨクモの営業チームが責任を持って行います。これによりパートナー企業は安心して自社の顧客へ「NotePM」を紹介できる環境が整います。

優待プランと専用相談窓口



募集に応じたパートナー企業には、自社利用向けに特別価格で「NotePM」が提供される優待プランも用意されています。また、パートナー企業専用の相談窓口を設け、気軽に疑問や相談ができる体制も整えているため、安心してビジネスを進めることが可能です。

こんな企業におすすめ



「NotePM」は特に、以下のような企業や方々に適しています。
  • - 既存顧客に対して付加価値の高いサービスを提供したいITコンサルタントやSIer
  • - 自社製品と一緒に提案の幅を広げたい企業
  • - 営業リソースを掛けずに新たな収益を確保したい企業

NotePMの特長と活用法



「NotePM」は、社内の情報共有やナレッジ管理に特化したクラウドサービスです。強力な検索機能により、必要な情報を瞬時に見つけることができ、マニュアルやドキュメントの作成も簡単です。また、チーム内のコミュニケーションやコラボレーションを促進する機能も備えており、業務の生産性向上に寄与します。特に、以下のような特長があります。
  • - 強力な検索機能: ファイル内の内容まで検索可能で、必要な情報を素早く見つけられます。
  • - マニュアル作成の容易さ: 高機能エディタと豊富なテンプレートが用意されており、誰でも統一感のあるドキュメントを作成できます。
  • - 円滑なコラボレーション: コメント機能や外部チャットツールとの連携により、コミュニケーションを活性化できます。

このように「NotePM」は、企業の情報管理やナレッジの蓄積を強力にサポートします。興味のある方は是非、トヨクモまでお問い合わせください。

NotePM公式サイトはこちら

トヨクモ株式会社概要


トヨクモ株式会社は、SaaS事業に特化し、クラウドを利用した効率的な業務支援を行う企業であり、2020年に20,000以上の契約を達成しています。豊富な経験をもとに、特にIT初心者の方にも扱いやすいサービスの提供に尽力しており、企業の情報化を支援しています。興味がある企業様は、ぜひパートナーシップを検討してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: トヨクモ NotePM ナレッジマネジメント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。