OPP EXPO2025
2025-02-20 14:32:22

心斎橋PARCOで楽しむ大阪のものづくり「OPP EXPO2025」開催!

大阪の新たな魅力が集結!「OPP EXPO2025」概要



2025年2月28日から3月9日まで、大阪・心斎橋PARCOのB1Fにおいて、地域のものづくりを押し進める「OPP EXPO2025」が開催されます。このイベントは、大阪を拠点とした企業19社が自社の新商品や人気商品を展示・販売するもので、来場者は「見る」「試せる」「買える」という体験が楽しめます。

OPP EXPO2025の目的



本イベントは、公益財団法人大阪産業局が主催し、大阪府の協力を得て行われています。「大阪プロダクトエコシステム創出事業」の一環として、大阪のものづくり企業や職人たちの技術や伝統を広く認識してもらうことを目的としています。また、2025年に開催予定の大阪・関西万博に向けて、日本のものづくりの魅力を世界へ発信する重要な機会でもあります。

多彩な出品商品



イベントでは、伝統かつ革新的なプロダクトが数多く展示されます。たとえば、ゲル化したシルクを使用した高保湿シートマスクや、鹿革を使い、履いた瞬間から馴染む靴など、大阪ならではの製品がそろっています。さらに、鋼球が勝手に転がるオブジェ「ピンウェーブマシン」や、薪を使った小型の薪ストーブ型コンロも登場。これらは、いずれも大阪の職人の技術が光る逸品です。

参加企業と技術の融合



出品企業は、優れた技術を持つ大阪のものづくり企業19社からなり、各社が自社の技術やセンスを結集し、ユニークな商品を開発しています。町工場で働く女性が考案した金属製の鉢カバーや、足元に穏やかな癒しを提供するサブシューズ、そして小ロットでオリジナルが作れるインスタントコーヒーのOEMなどもラインナップ。これらの商品は、大阪の百年にわたる食文化を反映した和風出汁カレーや、漢方をベースにしたドリンク「気血水」シリーズなど、多彩な特色を持っています。

イベント概要



  • - 日時: 2025年2月28日(金)~3月9日(日) 10:00~20:00
  • - 会場: 心斎橋PARCO B1F POP UP SPACE
大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3

この機会にぜひ、大阪のものづくりを体感し、地域の技術と伝統に触れてみてください。新しい価値を発見し、日常に彩りを加える商品がきっと見つかるはずです。

詳細はこちらからでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 心斎橋PARCO OPP EXPO2025 大阪ものづくり

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。